松翠保育園は、福岡市東区にある認可保育園で、遊びと学びを通して子どもの成長をサポートしています。当園では、中高生の授業の一環として、1日から3日間の職場体験を受け入れています。職場体験では、1歳児から5歳児までの希望するクラスに入り、保育の補助(遊びやお手伝いなど)に取り組んでもらいます。子ども一人ひとりと接することは、地域や社会で子どもを見守る姿勢や、年上としてどのように振る舞うべきかを学ぶ機会になると考えています。さらに、保育を将来の職業の一つとして捉えたり、ライフプランを考えるきっかけになることを期待しています。
プログラムについて
推奨学年
中1
中2
中3
高1
高2
高3
実施形態
関連教科
- 国語
- 数学
- 理科
- 社会
- 外国語
- 保健体育
- 美術/芸術
- 家庭
- 技術/情報
- 道徳
- 総合的な学習/探究の時間
能力・資質
- 自己理解・自己管理能力
- キャリアプランニング能力
- 課題対応能力
- 人間関係形成・社会形成能力
実施可能日時
基本的にはいつでも受け入れ可能(応相談)
対応クラス数・人数
1クラスに1~2人程度(6クラス対応可のため、6~12人まで)
年間可能実施校数
月2回程度
実施時数
半日/1日/3日など柔軟に選択可能
プログラムの流れ
時間や日数に関係なく、下記のような内容を体験いただけます。また、職場体験の中では、現役の保育士から保育の仕事やキャリア選択について直接話を聞いたり、質問・相談することも可能です。※クラスは1歳児から5歳児で希望も可能
①子どもたちに「こんにちは」の挨拶
②遊びの見守り(絵本、積み木、運動、パズル、折り紙、お散歩など)
③衛生管理(おもちゃの消毒、掃除など)
④子どもたちに「さようなら」の挨拶
必要なもの

生徒の皆様
準備・事前学習
・マスク ・動きやすい服装(体操服がのぞましい) ・運動靴 ・水筒

教員の皆様
設備・備品
・特になし
に申込む